お知らせ

太鼓練習3日目(9月30日)

今日の練習メニュー、休憩までは、声を掛けて貰いながら打ち、昨日教えて貰った『五四五四』を練習しました。休憩後も続けながら、最後に宮入の時に打つ形を教えて貰いました。 教えている人達...

太鼓練習2日目(9月29日)

今日の練習は、前半に声を掛けてもらい4人でタイミングを合せる練習をしました。 休憩後、曲がり角での打ち方『五四五四』を教えて貰いました。教える方も教えて貰う方も真剣です。 厳しい練...

太鼓練習1日目(9月28日)

4年ぶりの太鼓の練習が始まりました。久しぶりと言う事で、誰もが緊張した感じでした。 今年は兄弟で乗る子もいて、感謝です。そして経験者も1名いるので頼もしく感じます。早々に顔合わせを...

練習用太鼓組み

新型コロナウイルス感染症の流行により、令和元年の秋祭り以来「あばれ太鼓」の練りだしを中止していましたが、本年は、秋祭りの開催、「あばれ太鼓」の練りだしをする運びとなりました。 今週...

秋祭り中止のお知らせ

本年も秋祭りは、新型コロナウイルス感染症の流行が秋祭りの開催時期に収束する見込みがなく、感染防止対策をこうじて行うことも困難なため、乗り子や担ぎ手の安全を考慮して中止となりました。...

秋祭り中止のお知らせ

本年も秋祭りは、新型コロナウイルス感染症の流行が秋祭りの開催時期に収束する見込みがなく、感染防止対策をこうじて行うことも困難なため、乗り子や担ぎ手の安全を考慮して中止となりました。...

秋祭り中止のお知らせ

本年の秋祭りは、新型コロナウイルス感染症の流行が秋祭りの開催時期に収束する見込みがなく、感染防止対策をこうじて行うことも困難なため、乗り子や担ぎ手の安全を考慮して中止となりました。...

本宮下向

昼食休憩後、乗り子と役員が並び、お燈人からお神酒を頂いたら下向に向けての叩き出しです。神社から再び町内を練って、アピカまで向かいます。アピカのところで和田町と再び合流です。 昨年ま...

本宮宮入

あばれ太鼓の一番の見どころの宮入の様子です。 今年は高田井町が先に宮入しました。指揮者の指示を肝に銘じて、宮入にむけて動き出しました。乗り子も担ぎ手も気合十分です。 宮入の時は、馬...

本宮 午前中

いよいよ本宮です。雨はやみましたが、まだ雲が残っています。少し肌寒い日になりそうですが、宵宮ができなかった分、本宮で暴れるため、みんな気持ちが入ってきています。 110時からいよい...

宵宮

午後2時から、神事を行いました。 通常は、外で行いますが、悪天候のため体育館など室内で行いました。 また、神事の後に練り出しで、公民館に帰ってきてから、バーベキューをするのですが、...

太鼓組み

朝7時に公民館に集合して、みんなで太鼓を組みました。 雨のため、室内での作業になりました。本番で緩んだりしないように、みんなで力を合わせて、ロープをしっかりと結び、無事に完成しまし...