最大の見せ場の宮入です。いよいよ太鼓を倒します。太鼓を倒すときの注意事項を真剣に聞きます。
今年は、高田井町が先に宮入りしました。
馬場先や境内で何度も太鼓を倒しました。乗り子は、太鼓を倒した時に落ちないように踏ん張りつつ、太鼓を叩き続けました。
馬場先から境内まで、たくさんの方が、見に来られており、太鼓を倒して、左右に横転させたあと、再び太鼓が担ぎ上げられると、拍手や歓声がおこりとても盛り上がりました。
さっしませも、見事、決まりました。
兵庫県西脇市高田井町 あばれ太鼓 高田井町太鼓保存会
Copyright © 2025 Taiko Preservation Association of Kodai All rights Reserved.