練習1日目
いよいよ練習スタートです。
今年の乗り子は全員、高田井町消防団員に決まりました。 近年、高校生が乗り子を務める事が多くなっていましたが、 今年は頼もしい青年です。感謝です。そして、乗り子経験者が2人居ますので、更に頼もしく感じます。
昼間は、仕事に集中し、疲れて帰って来てから太鼓の練習と言う 生活の始まりです。
そう言う生活を乗り越えて、祭りの主役が誕生しますので、 皆様の暖かい応援を、よろしくお願いします。
1日目の練習は、太鼓の打ち方の『型』の練習と、 掛け声『ヨイト サッサィ』に合わせて打つ練習をしました。 初日にしては、4人の音が合っていて、音もしっかりとした 大きな音が出ていたので、すごく頼もしく感じました。感謝。
応援で集まっている保存会の方も、満足していたと思います。
日々覚える事が増えて来ますが、仕事、練習共に頑張って欲しいと思います。
乗り子たちに、感謝です。